-
【宇都宮市】 リングの製法について
結婚指輪を購入するときに
こだわりたいポイントの中に
『指輪の強度・耐久性』があります。
毎日身に着ける結婚指輪ですから
「指輪が変形してしまった!」という事態は
避けたいことですよね。一見同じように見える結婚指輪ですが
作り方の違いによって強度の差が生まれます。『鋳造』と『鍛造』
指輪の作り方は、大きく分けて2つあります。
『鋳造(ちゅうぞう)』と『鍛造(たんぞう)』です。
それぞれの製法には特徴があり、
結婚指輪のデザインに合った作り方がされています。鋳造(ちゅうぞう)製法
多くの結婚指輪で用いられるこの製法。
ワックス(ろう)で作られた指輪の型の中に
プラチナやゴールドなどの金属をどろどろに
溶かしたものを流し込みます。
固まったところで型をはずせば、
ベースとなる指輪が完成します。◆鋳造のメリット◆
大量生産が出来るのでコストを安く抑えることが出来たり
デザイン性の高い結婚指輪を作ることが出来ます。鍛造(たんぞう)
伝統的な製法で、金属の塊をたたいたり伸ばしたりして
棒状にして、それを曲げながらリングの形にしていきます。
その後、ダイヤモンドなどの装飾を施してから
やすりで磨き上げて完成させます。◆鍛造のメリット◆
金属が鍛えられ引き締まるので、
密度が高く、強度の高いリングとなります。
表面硬度も固くなるので研磨したときに
輝きが増し、大きな傷が付きにくいのが特徴です。強度の高い結婚指輪を求めるなら『鍛造』
より強度の高い結婚指輪をお探しなら
『鍛造リング』をおすすめします。
「24時間ずっと結婚指輪を着けていたい」
「力仕事をしているから耐久性を重視したい」
という方はぜひ一度着けてみてください。丁寧に作られている『鍛造リング』は
大量生産することが難しく、
金額が高くなってしまう場合もあります。
しかし、結婚指輪の費用はなるべく抑えたい
でも耐久性にはこだわりたいというカップルも
少なくありません。
当店では日頃より、お持ちのジュエリーをリフォームさせていただいたりと、お客様とジュエリーの関係がより濃く素敵なものになるようお手伝いさせていただいております。
ジュエリー選びは勿論、お手持ちの大切なジュエリーのリフォーム、是非「シャルクレール ブライダルジュエリー」へお声掛けください。新たな発見や喜びに出会うお手伝いをさせていただけましたら、大変うれしく思います。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
店舗情報
シャルクレール ブライダルジュエリー
http://www.charclaire.com
栃木県宇都宮市今泉町30-3
028-612-5988
営業時間11:00~19:00
水曜日定休